記事のアーカイブ

沖縄に家族旅行に行ってきた時の口コミ

2013年08月02日 11:14
家族で沖縄県に旅行に行ってきたときの口コミ情報 私は沖縄が大好きです。きれいな海も好きですし、沖縄料理も美味しくて好きです。 今までに三回ほど沖縄に旅行行ったことがあります。 子ども連れての沖縄は初めてですが、飛行機も泣かずに平気でしたし、子どもも楽しめる沖縄旅行をしてきました。 今回行ったところで、とても良かったところは、南城市にある斎場御獄というところです。 パワースポットにもなっているところで、有名なところです。 パワースポットのところまで行くのに、少し山を歩きましたが、ハイキング感覚で楽しみながら歩けました。 目的地に着くと、岩が重なり合っているところがあってそこに立つと、涼しい風がビ

管理人オススメの北海道小樽旅行の穴場 口コミ

2013年07月31日 22:53
北海道小樽旅行の穴場 口コミ 北海道の小樽旅行にオススメの口コミ情報! 管理人がオススメする小樽の穴場はケーキ屋さんです!   あまとう、館という二つのお店がおすすめ! クリームが絶品で他ではなかなか味わえません。 イチゴショートが一押し! で、ソフトクリームかパフェなど食べてみてください。生クリーム、アイスメチャうまです。 なんでこんなに美味しいケーキやさんが小樽には昔からあるのか・・・? でも、いまひとつ有名じゃないのが不思議です。 他のが有名になっちゃってますよね。   あと、もうひとつ駅前の長崎屋の地下のどんどという焼きそば屋さん、 数年前にはあったけど、まだあるの

新潟県村上市の観光口コミ

2013年07月31日 18:55
新潟県への旅行穴場、村上市の観光口コミ 以前よく新潟県の村上市に行ってたので、村上市の観光について紹介します。旅行に最適ですよ!自動車ですと新潟市から大体1時間くらいはかかると思います。新潟市方面から行くのであれば、村上のちょうど手前にある岩船の生ガキを味わっておくといいでしょう。 村上は元々城下町で、今は村上城は城跡しか残っていません。ですが、武家屋敷や町人街でした町屋の通りはものすごく雰囲気が残っています。また、春には町屋の人形様巡り、秋には町屋の屏風巡りというにぎやかなイベントを行っています。 名産は、まず鮭があります。近隣の三面川では、江戸時代に鮭の人工ふ化を世界で初めて成功させた

京都の嵐山エリア旅行の穴場口コミ

2013年07月31日 18:24
京都旅行にオススメ!嵐山エリア旅行の穴場口コミ 京都といえば日本を代表する観光地ですが、中でもおすすめするのは  嵐山 エリア です。京都駅から約45分ほどで着く嵐山エリアは、雄大な景勝地として有名です。 渡月橋からの眺めは時の流れを忘れさせてくれるほど圧倒されます。天龍寺付近の竹林の道も有名ですが、どちらも観光するなら早朝をお勧めします。 竹に囲まれた静けさを独り占めすることができます。あいにくの雨になってしまっても雨音による情緒あふれる様子を楽しむことができます。 さらに嵐山駅から嵯峨野トロッコ列車に乗って亀岡駅まで行きましょう。列車からの眺めは抜群

北海道旅行に行くなら涼しい穴場の北海道を知っておくと便利ですよ!

2013年07月30日 19:14
夏は意外と涼しい北海道旅行ってのも穴場ですね!   北海道(ほっかいどう)は、日本の北部に位置する島である。また、同島および付随する島を管轄する地方公共団体(道)である。 島としての北海道は、日本列島を構成する主要4島の一つである。地方公共団体としての北海道は、47都道府県中、唯一の「道」で、道庁所在地は札幌市である。    Wikipediaで北海道を調べる   (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ ...

北海道旅行なら小樽がオススメです!小樽の街の本当の魅力って?

2013年07月30日 01:56
小樽の街は私の故郷です。小樽は観光地として小樽運河、ガラス工芸、石原裕次郎記念館などが有名ですが、小樽の魅力は運河やガラス工芸だけではありません。 小樽と言ったら運河、煉瓦倉庫街。 これはさておき、寿司、北一硝子、オルゴール堂などなど造られた観光名所ばかりが有名になっていますが、こちらのほうがツアーなどで回る王道のコースとなってしまいました。 小樽の本当の魅力はそこにはありません。小樽に長年住んでいる人なら皆そう思うのではないでしょうか。 今の小樽運河は整備されたきれいな運河。埋め立て問題だってあったくらいのところです。今では小樽=運河となりましたが、色々と問題があって今の運河になったのです。

バイクで旅行、琵琶湖を一周の旅行の口コミ

2013年07月29日 18:58
バイクでプチ旅行、琵琶湖を一周の旅の口コミ情報 滋賀県は結構他府県からもアクセスが良く、ツーリングには最適な場所だとおもいます。 たまにプチ旅行もかねて、テントを積んでバイクで旅行にいきます。 鈴鹿の山を超え、琵琶湖を目指す間も大自然に囲まれていて、走っていても爽快な気分にさせてくれます。 琵琶湖へ着くと、まず湖岸沿いを近江八幡の方へと向かいます。 途中の山路でオシャレなカフェを発見。湖が一望できて、山小屋風の建物がノスタルジックな気持ちにさせてくれます。 そこで軽食をよばれ、先に進みます。 すると、すぐ近くに休暇村を発見。湖水浴と温泉をゆるりと満喫。タップリ時間を使ってしまっても大丈夫です。

静岡県の初島に旅行に行った時の口コミ情報。

2013年07月29日 18:47
静岡旅行口コミ情報 初島へ旅行しに行ったときの話です。 ■旅行先 伊豆の初島です。 ■宿泊数 一泊二日です。 ■宿泊先 民宿です。 インターネットで直接予約できるような宿泊施設は非常に少ないので、観光組合に電話をして、宿泊先を斡旋してもらいました。 宿泊先は港のすぐ目の前で海が一望できました。 施設は古かったものの、角部屋で和室、窓が大きいので非常に開放感がありました。 ■価格 一泊一人6000円程度でした。 宿泊したとき伊勢エビ漁解禁のシーズンだったので、伊勢エビの料理をつけてもらったので、2000円程度値段がアップしました。 ■観光の目玉 なにもなくて、ゆっくり滞在できることです。 ぶらぶ

大阪旅行ならこの穴場観光スポットがオススメです!

2013年07月28日 20:31
大阪旅行にオススメの穴場スポットとめっちゃ美味しいグルメの口コミ 子供のころから大阪に住んでて、ミナミやキタといった繁華街も全てとは言わないけど、よく知ってます。 大阪に来たことの無い人に対して観光案内することがあったのだが、下に紹介する所は人気がありました。 ・新世界=串カツ、通天閣 ・なんば=吉本新喜劇、たこ焼き ・大阪港=海遊館 その他、大阪城、日本橋などです。 グルメ関係でお勧めするのは、蓬莱の豚まんです。最近知名度が出て来ましたが、大阪ブランドであれほどインパクトがあるのに全国区になってなかったのが不思議なくらいです。 崎陽軒のしゅうまいと肩を並べるくらい、偉大な食べ物だと思います

広島県の尾道市に旅行に行った時の口コミ

2013年07月28日 16:04
広島県の尾道市に旅行に行った時の口コミと美味しい穴場 NHKの連続ドラマ「てっぱん」の舞台にもなった広島県の尾道市へ旅行に行ってきました。 日帰りだったため、あまり観光できなかったのが残念ですが、行った所を口コミ紹介しますね。 まずは尾道ラーメン。 各店醤油ベースなんですが、お店によってかなり味が異なります。 人気店のお昼時は長蛇の列が。 私が行ったのは、「朱華園」というラーメン屋。 ここは多分尾道で一番有名なお店じゃないでしょうか。 数十分並んで食べましたが、並ぶ価値アリ!のおいしいラーメンでした。 次に千光寺。 恋人の聖地として認定されているせいか、カップルの姿が目立ちました。 頂上ま
アイテム: 11 - 20 / 20
<< 1 | 2